よしべや自然博物館

リタイヤ後、晴観雨算で残りを楽しむ日々。観測地4.0ボートル・SQM21.62。Gooblogから来ました。

よしべ~の業務報告50113(太陽、月、惑星)

2025/01/13
先づは、定例太陽から
黒点少なく寂しい(^^;

夕方月の出から

風景モードで

太陽系モード月
月は月齢・その時の環境で印象変わるのが不思議。今日は青空の中、綺麗で印象深い月でした。
この後、用事で外出。外出先でオリオン座(上に写っている輝星は木星)
iPhoneSE3でもギリ写るものです(^_^;)

左下の火星から斜め上に月、木星(漁港にて)

帰宅後Seestarで金星から

木星ガリレオ衛星

再度月、ほぼ満月
火星(左上はMak127+Ceres-Cで)
ベランダから火星・月と冬の大三角
以上です。