よしべや自然博物館

リタイヤ後、晴観雨算で残りを楽しむ日々。観測地4.0ボートル・SQM21.62。Gooblogから来ました。

2025-04-05から1日間の記事一覧

星見娘で電視観望5035(M12 Gumball Cluster in Oph)

へびつかい座(Oph/Ophiuchus/オフィウクス)M12/NGC6218 Gumball Cluster/ガムボール星団?*Gumball=球形のチェーインガム SeestarS50 EQモード画像イ、4/3深夜、10秒露光約90枚、20秒露光15枚、30秒露光10枚を本体でスタック(所謂多段階露光?)(AIディ…

よしべ~の業務報告50404(太陽、金星、月)

2025年4月4日定例朝の太陽ですが、その前に、元の観望スタイルに戻りました(^^;理由は水平だしができること。昼の金星観望では死活問題となります。太陽へ、いつもの5秒Raw動画からのスタックそして、金星へ。距離19°とSeestarの表示。導入後、鏡筒の向…