みずがめ座(Aqr/Aquarius/アクアリウス)
M72/NGC6981/Mel233 Globular Cluster(球状星団)
M73/NGC6994 星群(4つの星からなるアステリズム)
2025年7月20日、SeestarE50、EQモード
1、M72
M72は距離約55400光年の球状星団。集中度が低く2013年に49個の変光星が確認されたそうだ。視直径6.6分・見かけの等級8.96。
参考資料)M72 (天体) - Wikipedia




2、M73
10秒露光15分のライブスタック。AIディノイズ・調整・クロップ
M73は距離約2500光年の星群。メシエ・カタログの七不思議の1つ。星雲でも無く、星団でもない。同じ方向に見える4つの星。
メシエ・カタログの出発点は彗星と間違いやすい天体のリストなので、メシエさんにとっては問題ないんでしょうね。後世の人間はメシエ・カタログと言えば、星雲・星団のカタログと思ってしますので変に感じるのかも。
長年、星団か星群かの議論がされたそうですが、Wikipediaによれば
2002年にはマックス・プランク研究所の Odenkirchen とボルドー天文台の Soubiran により、それぞれの星の距離は異なり、かつ異なる方向へ動いており、散開星団ではない、という研究成果が発表されている。
参考資料)M73 (天体) - Wikipedia
とのことで、結論が出たようです。


参考資料等
01)参考図書
02)銀河星雲マニア / Seestarマニア JUNPYさんのサイト
03)Constellation~StellarScenesさん『星座』へのリンク