ケフェウス座(Cep/Cepheus)
C12/NGC6946/Arp29
Fireworks Galaxy/花火銀河
2025年8月19日、親戚宅の駐車場、SeestarS50、EQモード
AIディノイズ・調整・クロップ
ライブスタック16分に人工衛星に撃ち抜かれる(^^;
19日のプチ遠征最後の観望天体。いい感じに撮れてるな〜と感心して見ていたら16分頃に人工衛星に撃ち抜かれました(^^;この時点で4Kモード機能はライブスタックにしか実装されていないので、50分30秒ライブスタックして、101枚のFitsファイルから、人工衛星通過分を除き4Kモードなしで再スタックしたのが最初の1枚。明らかに違いますね。人工衛星が恨めしい(^^;まあ、SiriLでDrizzle×2スタックして4K相当にできるので、雨が続いたら頑張ってみたいと思います。ちなみに館長の印象はねずみ花火でした。
C12は、距離約2250光年の中間渦巻銀河。花火銀河の名前でも知られており、きちんと写せれば赤ポチ渦巻銀河の姿になるらしい。
参考資料)NGC 6946 - Wikipedia
ちょっと驚いたこと:SkySafariでは、はくちょう座の銀河。Wikipediaでは、ケフェウス座とはくちょう座となっていた(^^;星座の境界線上にあるらしい。
関係ブログ